Samisato elementary school
さみさと日記

過去の日記

5年生 合同校外学習に行きました

11月29日(水)にあさひ野小と合同校外学習に行きました。イタイイタイ病資料館では、神通川流域で発生した公害であるイタイイタイ病について学習をしました。イタイイタイ病の症状や原因物質等について動画を見たり、語り部の方や指 …

5年生 書き初め練習会をしました

12月7日(木)に書き初めの練習会を行いました。湊翠明先生から、書き方のポイントを丁寧に指導していただきました。子供たちは、お手本を見ながら一画一画を慎重に書き進めていました。文字のバランスを考えたり、とめやはらいに気を …

4年親子給食会

11月29日に4年生の親子給食会がありました。これまではコロナ禍の中、給食会ができなかったため、4年ぶりの開催となりました。給食後には栄養教諭の講話があり、給食の献立作成の工夫や給食の量を知っていただくよい機会となりまし …

交流会を行いました。

11月28日(火)に年長児との交流会を行いました。 生活科「たのしい あき いっぱい」の学習で行った「あきのおみせやさん」に年長児を招待し、一緒に手をつないでお店を回りました。子供たちは「ここに並ぶよ」や「次はどこに行く …

たら汁給食

12月1日(金)、朝日町の名物である「たら汁給食会」が実施されました。 町沿岸漁業連絡協議会と朝日町漁業協同組合の皆さんのご協力を得て、郷土の食文化継承を願って実施している朝日町独自の恒例行事です。 児童はおいしそうに熱 …

ペッパーくんがやってきた

現在、朝日町の小中学校ではペッパーくんが巡回しています。 12月1日(金)、さみさと小学校にペッパーくんがやってきました。 登校してきた子供たちと一緒に朝の挨拶運動をしてくれました。 子供たちは、ペッパーくんに興味津々で …

「10年後の自分への手紙」

今年度、さみさと小学校は創立30周年を迎えました。 10年前の20周年記念の際に、当時の児童が10年後の自分に宛てた手紙を書きました。 10年の時を経て、令和5年11月29日、学校で保管していた手紙を投函しました。 当時 …

鍛治職人の技(4年生)

国語科「伝統工芸のよさを伝えよう」の学習で、泊鉈を作っている大久保鍛治屋の見学へ行きました。大久保さんが15歳で弟子入りをし、70年間以上鍛治職人をしていること、道具を大切にして作業していること等を教わり、伝統の素晴らし …

30周年記念式典

11月22日(水)にさみさと小学校創立30周年記念式典が行われました。来賓の皆様からの温かいメッセージと県警音楽隊の素晴らしい演奏に感動しました。これからも地域の皆様との連携を大切にし、子供たちが安心して成長することがで …

富山県小学校教育課程研究集会

11/7(火)にさみさと小学校にて「令和5年度小学校教育課程研究集会 県東部 国語科部会」が開かれ、3年1組と4年2組の授業を公開しました。 県東部の約160名の教員が本校に集まり、研修を深めました。 子供たちは、ICT …

2年生 縄跳びと鉄棒を頑張っています。

体育科の学習では、縄跳びと鉄棒に取り組んでいます。縄跳びでは、前回し跳びと後ろ回し跳びでは、連続で30回以上、あや跳びと交差跳びは連続で10回以上跳ぶことができるように練習しています。鉄棒では、逆上がりや地球回り等、自分 …

離任式

10月31日(火)に、9月から2年2組の担任だった澤井先生の離任式を行いました。澤井先生から、「さみさと小学校に着任して、温かい気持ちと思いやりの心に包まれて幸せでした。みんなの笑顔から元気をたくさんもらいました。ありが …

町探検に行ってきました。

生活科の学習で、町探検に行ってきました。北陸銀行泊支店、北日本新聞朝日販売店、まめなけ市場、中町郵便局、菓子処みずしま、ドンキーの店舗等の皆様に協力をしていただきました。建物の中をじっくり見学し、仕事の内容についてのお話 …

5・6年生親子奉仕活動

10月29日(日)に5・6年生の親子奉仕活動が行われました。プランターの土入れ、教室の窓拭きや床磨き、トイレや手洗い場の掃除、正面玄関の掃除、パイプ椅子拭き等、学校の環境整備に取り組みました。5・6年生のPTA会員の皆様 …

4年生 黒東合口用水見学

10月19日(木)に黒東合口用水の見学に行きました。黒部川沿岸土地改良区連合の方々や江合川頭首工を管理している方々からお話を聴き、用水の役割や用水に関わる施設の仕組みを学びました。用水の取水口である愛本堰堤や用水の土砂流 …

« 1 2 3 4 77 »
PAGETOP