過去の日記
1年生 校外学習に行きました
2025年6月12日 過去の日記
6月3日(火)、校外学習で魚津水族館と入善中央公園へ行きました。魚津水族館では、いろいろな生き物を見学しました。カエルや魚、ペンギン、サンゴ礁等を見ることができました。「大きなサメを見ることができたよ。」「たくさん魚がい …
5年生 合同校外学習に行ってきました。
2025年6月10日 過去の日記
6月6日(金)、あさひ野小学校の5年生と一緒に、高岡市の高岡山瑞龍寺、高岡大仏、高岡古城公園へ行ってきました。子供たちは事前に高岡山瑞龍寺の仏像について学習していたので、実際の仏像を目の当たりにして「想像していたより迫力 …
3年生 校外学習に行きました
2025年6月6日 過去の日記
6月3日(火)、校外学習で、ますの寿司ミュージアムと宮野運動公園へ行きました。 ますの寿司ミュージアムでは、ます寿司の歴史についてを話を聞いたり工場でます寿司が作られている様子を見学したりしました。子供たちは、はじめて知 …
1年生 アサガオの種まきをしました
2025年5月16日 過去の日記
5月15日(木)に、生活科「はなをさかせよう」の学習で、アサガオの種まきをしました。種に優しく土をかぶせ、水やりをしました。子供たちは、「何色の花が咲くか楽しみだな。」「忘れずに水やりをしたい。」とアサガオを育てることが …
自転車教室を行いました
4月22日(火)に3年生は自転車教室を行いました。黒東交通安全協会や警察の方々から自転車の安全な乗り方を学習しました。 実際に自転車でコースを走っているところを見ていただき、道路を走行する際のルールや注意するべきポイント …
3年生 まいぶんKANの学芸員から話を聞きました。
2025年3月5日 過去の日記
2月28日(金)に、まいぶんKANの学芸員から昔の道具について教えてもらいました。 昔の朝日町の様子を写真で見て、昔は田んぼを耕すために馬を使っていたことや朝日町にたくさんのお店があったことに気付くことができました。また …
プチヴェール収穫体験
2025年2月25日 過去の日記
総合的な学習の時間にアグリ小川さんへプチヴェールの収穫に行きました。 初めに、一本の小さな幹から生えているたくさんのプチヴェールを一つ一つ丁寧に取る体験をしました。 その後、茹でたてのプチヴェールを試食させていただきまし …
学習参観、学年懇談会
2025年2月17日 過去の日記
2月14日(金)午後から学習参観と学年懇談会を行いました。 お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。 1年1組 道徳科(はしのうえのおおかみ) 1年2組 算数科(どちらがひろい) 2 …