R7年度日記
令和7年度 2学期始業式
2025年9月1日 R7年度日記
9月1日(月)に、始業式を行いました。校長先生から、「①小さな目標を立てて、自分のペースであきらめずにコツコツがんばりましょう。②チャレンジし続け、昨日より今日、今日より明日へと成長していきましょう。③人を傷つける言葉を …
令和7年度 1学期終業式
2025年7月24日 R7年度日記
7月24日(木)に、終業式を行いました。1学期の振り返りでは、各学年の代表者が、算数科の引き算、生活科のあさがおの観察、生活科の野菜の栽培、校外学習での班活動、タブレットを使った学習、音楽科のリコーダー、国語科の漢字の学 …
学習参観、学級・学年懇談会、『親学び教室』『AED講習会』
2025年7月1日 R7年度日記
6月27日(金)に、学習参観、学級・学年懇談会、『親学び教室』『AED講習会』を行いました。学習参観では、富山県少年サポーターセンターのから講師の山田 春江 様を招き、親子でSNSの危険から子供たちを守るための学習を行い …
5、6年生 朝日町小学校合同記録会
2025年5月20日 R7年度日記
5月15日(木)に朝日町小学校合同記録会が行われました。さみさと小学校とあさひ野小学校の5、6年生が一堂に会し、100m走と50mハードル走の記録を測定しました。天候にも恵まれ、子供たちは自分の最高記録を目指して、全力で …
学習参観及び学年・学級懇談会、PTA総会
2025年4月28日 R7年度日記
4月25日(金)に、学習参観及び学年・学級懇談会、PTA総会が行われました。お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。今後も、保護者の皆様とともに子どもたちの健やかな成長を支えていくために、様々な活動を行ってまい …
令和7年度 離任式・新任式・始業式
2025年4月7日 R7年度日記
4月7日(月)に、離任式、新任式、始業式を行いました。離任式では、昨年度までお世話になった先生方や調理員の方からの話にしっかりと耳を傾けて聞いていました。新任式では、着任された先生方や調理員の方の話を興味津々に聞きました …