7月24日(木)に、終業式を行いました。1学期の振り返りでは、各学年の代表者が、算数科の引き算、生活科のあさがおの観察、生活科の野菜の栽培、校外学習での班活動、タブレットを使った学習、音楽科のリコーダー、国語科の漢字の学習、国語科の聞き取りテスト、算数科の筆算、算数科の小数の割り算、合同記録会の100m走、社会科の歴史と政治の学習等、がんばったことを発表しました。

校長先生から、「1学期、一人一人が成長したと思うことがあると思います。自分が努力してきた過程を大切にしましょう。夏休みも3つのチャレンジ『①命を守る。(自分の命も友達の命も大切にするためによく考えて行動する。②一生懸命勉強する。(互いに学び合い、学びを楽しむ。)③チャレンジをする。(小さなチャレンジを積み重ねて大きな力にしていく。)』を続けていきましょう。夏休みに不思議だと思っていることを研究したりやってみたいことに挑戦したりして、様々なことに楽しみながら取り組みましょう。」と話がありました。

マナーとルールを守って楽しい夏休みを過ごしましょう。