Samisato elementary school
さみさと日記

過去の日記

跳び箱遊びに挑戦

1年生は体育科で跳び箱遊びに挑戦しています。 「とびのり・とびおり」や「またぎのり・またぎおり」等、跳び箱を使って様々な跳び方をしています。 一年生になって初めての跳び箱遊びですが、楽しんで挑戦しています。 また、友達の …

6年生頑張っています!

1月19日(金)になかよし集会がありました。 6年生は谷川俊太郎の詩「生きる」の朗読や「翼をください」の合唱をしました。6年生らしい堂々とした発表をすることができました 。 3学期に入り、卒業に向けて子供たちの意識が少し …

大谷選手グローブ贈呈式

1月16日(火)に大谷選手グローブ贈呈式を行いました。大谷選手からさみさと小学校に3つのグローブが寄贈されました。体育委員から、大谷選手のメッセージ紹介やみんなで守っていきたいこと『お お互いに譲り合って使おう』『お 置 …

令和5年度 3学期始業式、書き初め大会

1月9日(火)に、始業式を行いました。校長先生から、「3学期は自分を振り返り、目標を立て次の学年や学校に進級する仕上げと準備に取り組みましょう。また、3つの『あ』(あいさつ、あんぜん、あとかたづけ)と『○○合い』を継続し …

お楽しみ会をしました!

2学期お楽しみ会を各学級で行いました。自分たちで内容の企画や係の役割分担をし、みんなが楽しめるように計画しました。みんなでゲームやプレゼント交換をしたりクリスマスの歌を歌ったりして、より学級の仲が深まりました。 &nbs …

2年生 コアトレがありました。

1組は11月24日(金)、2組は12月8日(金)に、コアトレをしました。子供たちは、赤ちゃん歩きや蛙跳び等をして、全身を鍛える運動をしました。その後は、平均台を使って運動しました。バランスを取ることが難しかったようで、苦 …

5年生 合同校外学習に行きました

11月29日(水)にあさひ野小と合同校外学習に行きました。イタイイタイ病資料館では、神通川流域で発生した公害であるイタイイタイ病について学習をしました。イタイイタイ病の症状や原因物質等について動画を見たり、語り部の方や指 …

5年生 書き初め練習会をしました

12月7日(木)に書き初めの練習会を行いました。湊翠明先生から、書き方のポイントを丁寧に指導していただきました。子供たちは、お手本を見ながら一画一画を慎重に書き進めていました。文字のバランスを考えたり、とめやはらいに気を …

4年親子給食会

11月29日に4年生の親子給食会がありました。これまではコロナ禍の中、給食会ができなかったため、4年ぶりの開催となりました。給食後には栄養教諭の講話があり、給食の献立作成の工夫や給食の量を知っていただくよい機会となりまし …

交流会を行いました。

11月28日(火)に年長児との交流会を行いました。 生活科「たのしい あき いっぱい」の学習で行った「あきのおみせやさん」に年長児を招待し、一緒に手をつないでお店を回りました。子供たちは「ここに並ぶよ」や「次はどこに行く …

たら汁給食

12月1日(金)、朝日町の名物である「たら汁給食会」が実施されました。 町沿岸漁業連絡協議会と朝日町漁業協同組合の皆さんのご協力を得て、郷土の食文化継承を願って実施している朝日町独自の恒例行事です。 児童はおいしそうに熱 …

ペッパーくんがやってきた

現在、朝日町の小中学校ではペッパーくんが巡回しています。 12月1日(金)、さみさと小学校にペッパーくんがやってきました。 登校してきた子供たちと一緒に朝の挨拶運動をしてくれました。 子供たちは、ペッパーくんに興味津々で …

「10年後の自分への手紙」

今年度、さみさと小学校は創立30周年を迎えました。 10年前の20周年記念の際に、当時の児童が10年後の自分に宛てた手紙を書きました。 10年の時を経て、令和5年11月29日、学校で保管していた手紙を投函しました。 当時 …

鍛治職人の技(4年生)

国語科「伝統工芸のよさを伝えよう」の学習で、泊鉈を作っている大久保鍛治屋の見学へ行きました。大久保さんが15歳で弟子入りをし、70年間以上鍛治職人をしていること、道具を大切にして作業していること等を教わり、伝統の素晴らし …

30周年記念式典

11月22日(水)にさみさと小学校創立30周年記念式典が行われました。来賓の皆様からの温かいメッセージと県警音楽隊の素晴らしい演奏に感動しました。これからも地域の皆様との連携を大切にし、子供たちが安心して成長することがで …

« 1 2 3 76 »
PAGETOP