Samisato elementary school
さみさと日記

R6年度4年生

4年生 親子給食会

11月27日(水)に4年生親子給食会を行いました。親子給食会では、親子で学校給食を食べるという貴重な時間を共有することができます。子供たちは、この行事をとても楽しみにしていました。保護者の皆様と一緒に仲よく並んで座って給 …

黒東合口用水見学

10月28日(月)に社会科の学習で黒東合口用水組合の方々から黒東合口用水について学びました。まず、黒部川沿岸土地改良区連合 事務局長 上浦 雄治さんから「黒東合口用水とは何か」についてのお話を聞きました。その後、愛本堰堤 …

4年 環境チャレンジ教室(後編)

10月9日(水)に環境チャレンジ教室(後編)がありました。 富山県地球温暖化防止活動推進委員の勝田幸子さんから、地球温暖化の原因や地球温暖化が進むとどうなるのかなど、前回の振り返りについての話を聞きました。 その後、子供 …

4年 大久保鍛冶屋さん

10月10日(木)に、ふるさと科の学習で大久保鍛冶屋へ行ってきました。鍛冶屋では、「泊なた」を作る様子を見せていただきました。間近で火花が飛び散る力強い達人の技に圧倒された子供たちでした。大久保さんは、子供の頃、図画工作 …

4年生 吉田科学館見学

10月2日に吉田科学館へ校外学習に行ってきました。サイエンスショーを楽しみ、科学の不思議を間近で体験しました。子供たちは、光や音を使った実験ショーに興味津々でした。その後、プラネタリウムに移動し、月や星座の動きを観察しま …

4年生 夢創塾

9月26日(木)に1組、27日(金)に2組が総合的な学習で夢創塾へ自然体験に行ってきました。塾長の長崎喜一さんの指導の下、海水からの塩作りやコウゾを使ったはがき作り体験、アサギマダラの捕獲・マーキング・放蝶体験、ヤギの餌 …

4年生 エコぽ~と見学

9月9日(月)に、社会科の学習「ごみのしょりとりよう」で、三枚橋にあるごみ焼却施設「エコぽ~と」の見学に行ってきました。この施設は砂でごみを燃やし、公害防止用の有害ガス除去装置で有害な煙が出ないようにしたり、汚水を外に出 …

4年生 とやま環境チャレンジ10

7月9日(火)総合的な学習の時間に「とやま環境チャレンジ10」(前期)の学習をしました。地球温暖化防止活動推進委員の勝田幸子先生をお招きして地球温暖化問題について学びました。子供たちは「水や電気の無駄遣いをやめよう」「ご …

花の苗を植えました

今年も花と緑の銀行から花苗がたくさん届き、6月20日(木)に「ニチニチソウ」「トレニア」「ケイトウ」の3種類の花の苗を約50株プランターに植えました。さみさと小学校が花いっぱいになることを願って一株一株丁寧に植え替えした …

早稲の香俳句教室がありました。

6月21日(金)に早稲の香俳句実行委員会、森野稔委員長はじめ4名が来校され俳句教室が行われました。まず、松尾芭蕉を例に朝日町の俳句の歴史について教えていただきました。その後、俳句とは何か教えていただき夏をテーマに子供たち …

4年生 ヘチマとゴーヤの苗を畑に植え替えました

理科「植物や動物の様子」の学習で、5月から教室横のベランダでヘチマとゴーヤの種を植えて育ててきました。5月中はあまり気温が上がらず、子供たちが毎日懸命に水やりするものの思うように発芽せず、心配していました。しかし、最近の …

なかよし集会、4年生の発表

6月21日(金)に第2回なかよし集会があり今回は4年生の発表でした。社会科の学習を生かし、都道府県クイズを4問(富山県、沖縄県、青森県、埼玉県)出しました。「スンキングタイム。チクタクチクタクチ~ン」とみんなで振付を工夫 …

4年生 校外学習

6月7日(金)に宇奈月方面へ校外学習に行ってきました。宇奈月ダムでは、展望台からダム湖の景色を眺めたり、大夢来館(だむこんかん)では、ダムの役割や黒部川流域の自然について写真やクイズ、映像を通して学んだりしました。また、 …

3~6年生 交通安全教室

4月25日(木)に3~6年生の交通安全教室を行いました。入善警察署や黒東安全協会の方々から安全な自転車の乗り方について教えていただきました。警察官から乗車前の自転車点検の仕方「ぶたはしゃべる」について詳しく話していただき …

4年生校外学習「舟川べり桜並木」

4月12日(金)、4年生は校外学習・ふるさと科の見学で、舟川べりの桜並木を見学してきました。今日は桜の開花状況や天候にも恵まれ、空の青色、山の白色、菜の花の黄色、チューリップの赤、桜の桃色と、四重奏ならぬ五重奏を見学する …

PAGETOP