過去の日記
1,2年なかよし集会(4月24日)
2018年4月24日 過去の日記
4月24日、1,2限になかよし集会がありました。 2年生は、1年生にいろいろ教えてあげたい、仲良くしたいという気持ちで、なかよし集会の準備をしてきました。はじめに、歌を歌って学校を案内しました。グループごとになかよしタイ …
2年生とのなかよし集会
2018年4月24日 過去の日記
2年生に集会を企画してもらいました。一緒に学校を探検したり、鉄棒をしたり、ドッジボールをしたりしてとても楽しい時間を過ごすことができました。2年生と手をつなぎ、素直に説明を聞いたり、遊んでもらったりしている姿がとてもか …
学習参観・PTA総会・学年懇談会
2018年4月21日 過去の日記
平成30年度最初の学習参観、PTA総会、そして学年懇談会、夜にはPTA主催の歓送迎会がありました。学習参観では、とてもはりきっている子供たちの姿、そしてそれぞれ工夫した授業を展開する教師の姿があり、とてもいいスタートを切 …
元気なあいさつ広めよう
2018年4月19日 過去の日記
元気なあいさつを広めようと、4~6年生が中心になって、あいさつ運動を行っています。朝登校してくる友達に元気よくあいさつをしています。今週はあいさつシール運動にも取り組んでおり、クラスの新幹線をシールでいっぱいにしようと、 …
1年生となかよし集会
2018年4月13日 過去の日記
「1年生となかよし集会」がありました。2から6年生までのお兄さんお姉さんに劇や歌を披露してもらい、楽しみました。ゲームでは、お兄さんお姉さんとグループになって自己紹介をしました。手を引いてもらったり、声をかけてもらった …
1年生となかよし集会
2018年4月13日 過去の日記
1年生となかよし集会がありました。6年生は以前から、集会の計画や1年生へのプレゼント作りに取り組んでいました。 今日の集会では、各学年の出し物や全校でのゲームを行い、全校の中心として、集会を進めることができました。1年生 …
ぼく・わたしの好きなところ(図画工作科)
2018年4月11日 過去の日記
五年生は現在、学校の中で好きな場所を3つ選んでスケッチをしています。最終的には、3つの好きな場所を1枚の絵にまとめます。子供たちはどんな構図にするか考えながらスケッチをしていました。完成が楽しみです。
高学年としての生活がスタートしました。
2018年4月6日 過去の日記
高学年としての生活がスタートして2日、子供たちは、委員会活動や町体育大会、運動会の応援団など今までになかった活動に挑戦することを楽しみにしています。また、ほとんどの子が「高学年として学校を引っ張って行きたい」、「下の学年 …
離任式・新任式・始業式
2018年4月5日 過去の日記
春休みが終わり、1つ学年が上がった子供たちが、元気いっぱい登校してきました。新しい教室へ入り、期待に満ちた顔で離任式・新任式・始業式に臨んでいました。学校目標「不思議いっぱい」「できることいっぱい」「あげる心いっぱい」に …