過去の日記
書き初め練習会を行いました
2019年12月4日 過去の日記
12月3日に湊翠明先生をお招きして、3,4年生の書き初め練習会が行われました。 3年生のお題は「思いやり」、4年生のお題は「雪の立山」です。 翠明先生からバランスよく書くポイントを教えていただき、子供たちは早速白い用紙に …
ボランティア委員会が有磯苑を訪問しました
2019年12月4日 過去の日記
11月25日(月)に、ボランティア委員会の児童12名が有磯苑を訪問しました。 この日は、「ふるさと」「こきりこ」の歌や合奏、花笠音頭の踊りを披露し、 デイサービスセンターの利用者の方々に大きな拍手をもらいました。 また、 …
情報モラル授業(4~6年生)
2019年11月22日 過去の日記
朝日町情報モラル授業が行われました。NTTドコモのインストラクターの方々に来ていただき、「スマホ・ケータイ安全教室」をしました。SNSの危険やメディアの使いすぎによる依存症等についての話を聞き、メディアをよりよく使うため …
11月なかよし集会・授賞式
2019年11月15日 過去の日記
11月なかよし集会・授賞式がありました。2年生の発表では、「おまつり」の群読や「空が空であること」の合唱をしました。 放送委員会の発表では、放送委員会の活動や、クラブ活動の紹介がありました。 今月のゲームは「ボール運びゲ …
保育所の年長さんとの交流会
2019年11月15日 過去の日記
15日〈金〉に1年生と保育園の年長さんとの交流会がありました。保育園の子供たちに喜んでもらおうと一生けんめい、秋のお店屋さんの準備をしてきた子供たちは、朝からワクワク、とても楽しみにしていました。たくさんのお客さんが来て …
学習発表会・PTA講演会
2019年11月13日 過去の日記
学習発表会とPTA教育講演会がありました。 学習発表会では、1,2年生が生活科、3~6年生が総合的な学習の時間の学習を発表しました。学習したことを生かして、工夫された発表をすることができました。 PTA親子講演会では、ア …
2年 町探検に行ってきました
2019年11月11日 過去の日記
11月8日(金)に、町探検に行きました。普段、子供たちが体験することができないことにも挑戦することができ、充実した町探検となりました。
「いただきます」へ行ってきました
2019年11月1日 過去の日記
総合の学習「朝日町のすてき見つけ」で、桜町にある「いただきます」へ行ってきました。小松菜、ほうれん草、野沢菜、カブの4種類の野菜の種を機械で植えるところや古代米の籾すりの様子を見学したり、農園にいる鶏と触れ合ったりするな …